AGAとは男性型脱毛症のことで、成人男性なら誰でも起こり得る進行性の疾患です。頭頂部や前頭部、またはその両方から髪が薄くなっていきます。AGAの原因となるのはテストステロンと5αリダクターゼが結び付くことで生じるDHT(ジヒドロテストステロン)という物質です。会社の飲み会や忘年会、新年会・・・社会人にとっては切っても切り離せないお酒の存在ですが、果たしてアルコールの摂取とAGAの促進に因果関係はあるのでしょうか。今回はAGAの進行とアルコールの関係を切り口にお話を進めていきたいと思います。
AGA患者はアルコールを避けるべき?
結論から述べますと、過度な飲酒は薄毛の進行に繋がる要因の一つとなります。アルコールは体内に吸収されるとアセトアルデヒドという毒性の物質になります。アセトアルデヒドは肝臓で分解され、毒性のない酢酸という物質になりますが、過度な飲酒によりアセトアルデヒドの分解が間に合わなくなると、アセトアルデヒドが血液中に含まれたまま全身を循環し、いわゆる二日酔いの状態になってしまいます。二日酔いで済むならまだ良いのですが、アセトアルデヒドにはAGAの原因となるDHT(ジヒドロテストステロン)を増加させる働きがあるといわれています。
多量の飲酒が薄毛を招く要因
髪の毛はケラチンというタンパク質の一種により作られています。タンパク質は肝臓で合成されますが、大量にお酒を飲むと、肝臓がアルコールの分解で精一杯になってしまい、タンパク質を合成できなくなってしまいます。髪の毛の原料であるタンパク質が作られなくなると、当然髪の毛の成長は滞り、その結果薄毛を招く原因となってしまいます。また、飲酒と直接関係はないのですが、酔っぱらうと食欲が増進傾向になり、揚げ物料理など脂質の多い食事が食べたくなります。脂質を多く含む食事を摂ると皮脂の分泌が活発になり、頭皮の毛穴が詰まり、炎症を引き起こしてしまう恐れもあります。
AGA患者は禁酒しなければならない?
前述のようにアルコールの摂取は薄毛を誘発する多くのリスクを抱えているといえます。ではAGA、薄毛になってしまったら完全にアルコールを絶たなければならないのでしょうか。確かに過度の飲酒は髪の毛にとって良い影響を与えることはありません。しかしいきなり禁酒となると、かえってストレスを抱えることになり、そのストレスが薄毛、抜け毛を助長することになりかねません。また、髪の毛は血液から送られる栄養分で成長するため、適量の飲酒であれば血液の循環が良くなり、育毛に良い効果が期待できる他、ストレスの緩和にもなります。多量の飲酒は薄毛・抜け毛に悪影響を与えてしまいますが、適量であれば好影響をもたらす面もあります。お酒とうまく付き合いながら薄毛対策を進めていきましょう。
AGA治療はユナイテッドクリニックにお任せください。
AGA治療はユナイテッドクリニックにお任せください。プロペシア、フィナステリド、ザガーロ、アボルブ、ロゲイン、ミノキシジルタブレット、アロビックス、ケトコナゾールシャンプー、AGA ドクターズカクテルはユナイテッドクリニック各院同価格で地域最安値で処方を行っております。関東、中部、近畿、九州、各地方にユナイテットクリニックはありますので、お近くの方はもちろん、旅先や出張などでお越しの際もご利用頂けます。また、髪の毛の成長を助ける亜鉛やビタミンB、リジンも取り扱いがございます。
診察料は頂いておりません。プライバシーも配慮を欠かしません。
ユナイテッドクリニックでは初診料・再診料は頂いておりません。お薬代のみの請求なので、格安かつ最安値で処方を目指しております。また、全てのは院は駅近の好立地なので、人目につかずにご来院頂けます。医師・受付スタッフ全て男性で構成されていますので安心してご利用頂けます。
ユナイテッドクリニック各院のご紹介
新宿南口院 クリニック紹介 アクセス
上野駅前院 クリニック紹介 アクセス
新橋駅前院 クリニック紹介 アクセス
大宮院 クリニック紹介 アクセス
名古屋駅前院 クリニック紹介 アクセス
京都四条烏丸院 クリニック紹介 アクセス
福岡博多院 クリニック紹介 アクセス
東京駅前院 クリニック紹介 アクセス
記事監修
- 2008年
- 久留米大学医学部医学科卒業
- 2008年~
- 福岡大学病院にて卒後臨床研修後、同大学医学部形成外科に入局 (2017年3月退局)
- 2011年
- 山口県済生会下関総合病院形成外科
- 2012年
- 新小文字病院形成外科
- 2013年
- 福岡大学大学院生体制御系専攻入学(2017年3月修了)
- 2014年~
- 正樹会佐田整形外科病院形成外科
- 2016年
- 九州中央病院形成外科
- 2017年4月
- ユナイテッドクリニック福岡博多院院長就任