X

精力剤・ドクターズサプリ

精力剤・ドクターズサプリ

ユナイテッドクリニック・ギガクリニックでは、男性の悩み解消・健康維持のために、世界的サプリメントメーカーと共同でサプリメントの開発・販売も行っております。皆様の健康増進にお役立てください。

亜鉛


亜鉛は微量元素、ミネラルのひとつで主に毛髪の生成、精子形成、ホルモンの生成・分泌、細胞分裂、味覚の維持、免疫などの働きをしています。
亜鉛は前立腺にも多く存在しており精液の原料として有名です。
また髪の毛の主要構成成分のケラチンの合成に必須の成分です。亜鉛は毛母細胞を活性化させ発毛を促進させます。またプロペシアはAGAの原因物質であるDHT(ジヒドロテストステロン)の産生を5-α還元酵素を阻害して抑制させますが、同様に亜鉛が5-α還元酵素の生成を阻害するものとしてよく知られております。そのためED治療、AGA治療に必須の成分と言われており、男性には必要不可欠かつ有効な微量元素、ミネラルです。

マカ


マカはアンデス高地に植生するアブラナ科の植物で必須アミノ酸やミネラル、ビタミンを多く含み、きわめて優れた栄養値を示します。ユナイテッドクリニック・ギガクリニックではマカの含有量が95%以上と市販のものより高含有のマカをご用意しました。マカのアルギニンが生殖機能を高め亜鉛とアルギニンで精液を増やします。アスパラギンが疲労回復、精力減退を回復する働きを有しています。古くからマカの精力増強作用は広く知られており、マカは精液の生成と精力減退の改善を促し生殖機能を高めてくれる作用を有しています。

DHEA


DHEAは、デヒドロエピアンドロステロンの略称で、性ホルモンの前駆体とされる物質です。男性ホルモンのテストステロン、女性ホルモンのエストロゲンの元となる成分で、男性の場合は20代後半からテストステロンの減少が起こるとされています。テストステロンは精子形成や性欲増進、筋肉形成などの男性化を促すホルモンであり、この減少を抑制することで性欲低下などを改善することができます。また性ホルモンのバランスを整えることで精力剤としての効果も期待でき、不妊治療中の男女ともに有効です。ED治療の補助剤としておすすめしています。

リジン


リジンは人間が体内で生成できない必須アミノ酸の1つです。美容や骨粗しょう症、疲労回復や単純ヘルペスの予防効果などが知られていました。
リジンが近年注目を浴びているAGAへの効果ですがリジンによる発毛に関係するたんぱく質の生成が知られ、イギリスの会社が男女の様々なAGA・薄毛・抜け毛の治療にリジンの摂取が非常に効果的であることを証明し、米国でも特許を取得しています。リジンの摂取で発毛、育毛することが科学的に証明されています。またAGA治療薬の効果を増強させることが証明されており、フィナステリドなど5α還元酵素の効果増強もありますが、特にミノキシジルタブレットやロゲイン、ミノキシジルローションなどミノキシジル製剤の効果を増強させることが知られています。医学的にはまだデータの蓄積が多くありませんが、リジン自体は必須アミノ酸ですので副作用もありません。ユナイテッドクリニック・ギガクリニックでは患者さまからご要望が複数寄せられたため取り扱うことにしました。

ビタミンB


育毛やAGA、薄毛治療をされている方には亜鉛やビオチン、ビタミンB群等は必須のビタミンと言われています。ビオチンは髪の毛や皮膚の健康維持作用、血流改善作用、頭皮の血流を改善すると言われています。またリボフラビン(ビタミンB2)は皮膚や髪、爪などの細胞の再生のかかわるとされています。ピリドキシン(ビタミンB6)は健康な皮膚や髪の毛、歯を健康にし、成長を促進する作用があります。これらビタミンB群は髪の毛の生成や発育にかかわっており、育毛やAGA(エージーエー)予防、薄毛予防をされている方には積極的に摂取すべき栄養素だと思われます。ユナイテッドクリニック・ギガクリニックではビオチンを多く含み、またビタミンB群の含有量が市販のものより~20倍の含有させたビタミンBを取り扱っております。

デイリータダラフィル

デイリータダラフィルとは

デイリータダラフィルは、ED治療・前立腺肥大症に使用される成分「タダラフィル」を低用量で毎日服用することで血流改善、血管機能維持、排尿改善、ホルモン維持など老化を緩やかにすることを目的としたものです。

デイリータダラフィルの服用方法

デイリータダラフィルは、基本的に毎日同じ時間に1回1錠を服用します。
毎日同じ時間に服用することで、飲み忘れを防ぎ、薬の効果を安定させやすくなります。

デイリータダラフィルの作用

血流改善や血管機能の維持に効果があり、動脈硬化のリスク低減や血圧を安定させる効果が期待できます。
また、排尿機能の改善にも寄与し、ホルモンバランスをサポートすることで、全体的な身体の健康をサポートします。
さらに、酸化ストレスを軽減し、血糖値のコントロールにも役立つため、健康維持に幅広い効果が期待できます。
タダラフィルの血流促進作用は筋肉やホルモン系にも波及し、トレーニング効果のサポートやテストステロン分泌の維持に役立つ可能性があります。
これにより更年期に見られる体調変化の軽減や精子の生成機能向上にもつながると考えられています。

デイリータダラフィルの副作用

頭痛、顔のほてり、消化不良、鼻づまり、筋肉痛や背部痛、動悸、めまい など。
これらは一過性のもので、薬の効果が切れると和らぎ、後遺症が残ることはほとんどありません。

デイリータダラフィルの禁忌

  • 硝酸薬を使用している方
  • 重度の心疾患や低血圧の方
  • 最近3ヶ月以内に心筋梗塞を起こしたことのある方
  • 最近6ヶ月以内に脳梗塞や脳出血を起こしたことのある方
  • 網膜色素変性症の方
  • 重度の肝機能障害や腎機能障害がある方
  • 今までにタダラフィルを服用して過敏症(アレルギー)を起こしたことのある方

精力剤・ドクターズサプリを動画で解説